|
2007年 9月5日
<<雲見ツアー報告です!>>
ドッカーーン!と、海岸線に打ち寄せ砕け散る波しぶき・・・・・来ちゃいましたね!台風が・・・・・ もう今日は、東伊豆は全滅状態でした。。。。ので、 「熱海」にリクエストを頂いていたのですが、西伊豆は「雲見」へ出かけてまいりました! 本日、熱海にリクエストを下さったお客様は当店のご利用が初めての「水沼様」であります。 いつもは、「タイ」や「バリ」などのリゾートでのダイビングが中心で、今回伊豆でのダイビングは初めて! 初めての伊豆ダイビングの日に、よりによって台風に当たるとは・・・・・・・と ご本人も思ってのご参加でありましたが・・・・・・ 西伊豆雲見へ行くのも、こんなことがあったからと言うことで、ポジティブに考え出発! 一路、西伊豆へ車を走らせ西伊豆の海へ出てビックリ!! 東伊豆の大荒れの海がウソの様に、静かな海が目の前に広がっているではありませんか! しかも、熱海を出発したころ降っていた雨も、雲見に近づくにつれて晴れ間が!! テンション上がって来ましたよーーーーー! そして、「雲見」に到着して更にビックリ!! いつもは、3件のサービスさんが軒を連ねているのに、今日は「丸加さん」だけ! しかも、建物もないし・・・・波止場には船の姿も全く無し・・・・・・・・・ 台風対策で、受付小屋とか船を早くも非難させてしまったようなのであります。 そーーーんな訳で、施設も海もとーっても広々と使えてラッキー!! しかも、海も穏やか・・・・・水もとっても綺麗!!で、あったかい~~~い!! 早速、元気に1本目へ出発! 水路前から水路を通過して洞窟めぐりで楽しんで頂き40分を過ぎ水路から帰ろうとすると・・・・ 何やら、ウネリの力が強くなって来た様子で、大きく前後に振られ始めたのであります! 本当は、△穴から出るルートを取っていたのですが 穴から吹き上げられそうな勢いだったので、急遽クレパスから出てボンテンヘ戻りエキジット! いよいよ、台風の影響が出始めた様子でありますが、 大きな大きな「クエ」や「テングダイ」、「イサキ」や「アジ」の大群!「カミソリウオ」などをじっくり観察でき 初めての、ワイルドな雲見の海に感激されていた「水沼様」でありました。 そして、2本目は更にウネリが入って来そうだったので、水路裏から入り 小牛周りを回って、群れ!群れ!群れ!三昧のダイビングを楽しんで頂きました! そして、そして、「丸加さん」の受付小屋も軽トラに積み込んで撤去! いよいよ、本格的に台風に備え準備が進んでおりました! この台風が、恵の台風となることをみーーんなが願っているようでありましたね! 今回は、初めての伊豆ダイブが、台風と言う大きな影響がありましたが そのお陰で、綺麗な「雲見」の海を堪能していただくこともできましたし・・・・・・ 更に、定番の「さくら」での美味しいご飯にもご満足頂けて本当に良かったでありまーーす! 本当に大変お疲れ様でございました!m(__)m |
|||
|
|||
Copyright ©創作工房アトリエラウト
ダイビングチーム アトリエラウト
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission