<<初島ツアー報告です!>>
今日は、昨日の小春日和から一転してまた寒さが戻って来てしまいましたね。 こうして、日々寒暖を繰り返し本格的な「春」を迎えるのですが・・・・・・・ 早く昨日のような、ポッカポカ陽気になってほしいものであります!! 本日は、北よりの風がピューピュー吹く中「初島」へ出かけてまいりました! 本日ご参加下さりましたお客様は、 ここのところ定期的に遊びに来て下さる「森様」が、お知り合いの「伊藤様」とご一緒にご来店下さり、 本日初めてご来店下さりました「仁科様」と、パラオ帰りの「加藤さん」の4名様となりました。 本当は、熱海でリクエストを頂いたのですが、海況が思わしくないために「初島」へ変更し出かけてまいりました! ![]() 本日の初島の海況は、風波でバッシャバシャしておりましたが、水中は穏やか! でも・・・・・・透視度が~5mと・・・・・・うぅ~~~んちょっと厳しい状況でありました。 こーんな時は、スイッチを切り替えてマクロモードに!! でもでも、マクロモードながらも、「ネコザメ」や「テングダイ」もバッチリゲット! まったりと、40分ダイブで2ダイブを満喫して頂きました! そして、そして、・・・・・・・・ ![]() ![]() こちらの写真は、「ソウシカエルアンコウ」であります。 体長30cm以上はある、なかなかの大物で いつも、お世話になっている食堂の「さかやさん」の水槽内にドデ~ンとその身を横たえておりました。 どうやら、漁の網に掛ったそうでそのまま水槽で飼育中なのだそうです。 いつまで、元気にいてくれるかな????? 是非初島へ行かれる方は、一見の価値ありですよーー! 皆様本日は、大変お疲れ様でございましたm(__)m |
|||
|
|||
|
Copyright ©創作工房アトリエラウト
ダイビングチーム アトリエラウト
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission