2009年 1月 28日

<<網代ツアー報告です!>>


Dive point:キッテ根  ボート


まだまだ、寒い日が続いておりますが・・・・・
熱海市内の糸川沿いでは、、「熱海桜」が綺麗な桃色の花びらを満開にし、
一足早く、春の息吹を感じさせてくれています!
春の訪れが待ち遠しいですね〜〜!!(^o^)/


さて、本日はリクエストで久し振りに「網代」へ出かけてまりました!
本日、ご参加下さりましたお客様は、
先日プールトレーニングにご参加下さりました「吉田さん」と「加藤さん」がまたご来店下さり
そして、今回も遥々仙台よりお越下さりました「遠藤さん」の皆様方です!
いつもいつも、ありがとうございますm(__)m



本日の「網代」の海況は・・・・・・・
東風が吹いていた影響で、海面はドンブラコッコっと結構船は揺れていました。。
水中に入ってしまえば全く問題ない状況で、透視度は〜15m、水温は14℃を下回りました(+_+)
それでも、「遠藤さん」は8mmウェットでの参戦でありま〜〜す!(^v^) スッゴイ!

更に、今日は元気モリモリの3ダイブメニューで出発であります!

海況があまり良くないために、何とも3本とも「キッテ根」でのダイビングとなってしまいましたが、
「ナヌカザメ」を始め、「大きなネコザメ」、「スズメダイの大群」、「クロホシイシモチの大群」、
「ゼブラガニ」、「ヒロウミウシ」、「コマチコシオリエビ」、「マツカサウオ」、「ヤリイカの卵」などなど、
ワイドからマクロまで、3ダイブ共にルートを変えて、40分ダイブをたっぷりと楽しんで頂きました!!










そして、本日2本目で
めでたく、150本目を迎えられた「吉田さん」!
かなり、早いペースで潜り込んでおられるので、スキルもかなり上昇中です!!

「150DIVE!」
おめでとうございます!(^◇^)


お店から、記念Tシャツをプレゼントさせていただきました!!
(^o^)/Congratulations!
このペースで行くと・・・・・200本も直ですね!!(^◇^)





そして、そして、更には・・・・・
本日3本目で、何とも・・・・・縁起の良い777本と言う、

「7」
の、ぞろ目ダイブ記念となりました「遠藤さん」であります!!
なかなか、この本数記念はありそうで無い本数達成に・・・・お見事!!\(~o~)/

 

ぞろ目おめでとうございます!

(^o^)/Congratulations!
お互いに、赤色ちゃんちゃんこを着るまで・・・いやっ!着てからも・・・・
元気モリモリで潜りましょう!!(^◇^)


本日は、お昼ご飯を抜いてでも3ダイブを優先したほどの皆様!!
「飯よりダイビング!!」と言う、名言が心に響きましたね!(^v^)

更には、「飯よりビール!」と言う名言も・・・・・・
どなたの名言かは言わずともお察しが付くのではないでしょうか????


皆様本日は、3ダイブ大変お疲れ様でした!m(__)m



改めて、「150本」達成!おめでとうございます!(^o^)/
そして、ぞろ目記念ダイブ「777本」達成!本当におめでとうございます!(^◇^)
とにかく、皆さんのダイビング大好き度には、頭が下がります。
これからも、この熱い気持ちで、いつまでも潜り続けましょう!

本日は、本当にありがとうございましたm(__)m


Copyright ©創作工房アトリエラウト
ダイビングチーム アトリエラウト
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission