2009年 1月 4日 <<熱海ツアー報告です!>>
お正月休みも、あっ!と言う間に今日一日となってしまいましたね! 殆どの方が、明日から仕事始めになると思いますが・・・・・ 正月休みの間、食っちゃ〜寝!食っちゃ〜寝!を繰り返し、 運動不足になっていませんか?? ふとっ!気が付いたら・・・・・ お腹のお肉がぁ〜〜ヤバイなんてことになっているのでは?? 気になったら動きましょう!!潜りましょう! 今の伊豆の海は、碧く綺麗な世界が広がっていますよー! ドライスーツ初回無料キャンペーン実施中です! 平日限定!フル器材レンタル無料キャンペーンも併せて実施中!! 是非、遊びにいらしてください!! さてさて、本日は「熱海」です! 本日ご来店下さりましたお客様は、 先日、MSD講習を無事に終えられた「吉田さん」がお友達の「井出さん」と一緒に、 遊びに来て下さりました!ありがとうございますm(__)m ![]() MSD講習を終えて、少し貫禄が付いたような気がする「吉田さん」 昨日は、初島で「井出さん」の初ドライスーツにご同行され、バッチリサポートされたようですね! 今日も、バッチリお願いします!! 本日の熱海の海況は、凪も良く透視度は〜15mとコンディション良好です! 水温は、17℃と少し下がった気がしますが、ドライスーツなら全く問題なく快適ですよ! 1本目は、「沈船」にエントリー! 沈船の周りに群れる「ネンブツダイの群れ」、「イサキの群れ」、「アジの群れ」、「サクラダイの群れ」を の〜んびりと観察しながら、沈船全体を探索し、エアーに余裕があったので 「ビタガ根」まで足を伸ばして、根周りのコーラルをじっくりと観察! そして、沈船に戻って40分オーバーのダイビングでエキジット! 休憩後の2本目は、「ソーダイ根」にエントリー! 今日は、じっくりと根回り探索ダイブで出発です! あちらこちらに点在する、「イイジマフクロウニ」に付いている「ゼブラガニ」を捜索し、 ソフトコーラルの住人、「オキゴンベの子供」や「スケロクウミタケハゼ」、 「ムチカラマツ」の上を縦横無尽に駆け回る「ガラスハゼ」、 岩穴の中に隠れていた「ミナミハコフグ」などなどを、楽しみながら45分ダイブで終了!! ![]() ![]() そして、アフターダイブは 港の食堂で「ダイバー定食」をガッツリ頂き、熱海の海を満喫して頂きました! お二人とも、大変お疲れ様でした! 本年も、どうぞ宜しくお願いいたします! |
|||
|
|||
|
Copyright ©創作工房アトリエラウト
ダイビングチーム アトリエラウト
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission