2015年 11月 12日 <初島ツアー報告です!>
日に日に、秋が深まり朝晩の寒さが身にしみるようになって来た今日この頃ですが、 皆様は、風邪など召されずお元気にお過ごしでしょうか?? もう、街中ではクリスマスデコレーションで華やかになっていることでしょうね! 熱海市内では、まだ全くクリスマス雰囲気はございませんが・・・(-_-;) これから、年末に掛けて忙しい日々が続くかと思いますが、 どうぞ、体調など崩されぬようお気をつけてお過ごしくださいませ~!(^^)v さて、本日は北東風が吹き荒れる中ではありましたが、 元気に、「初島」へ出かけてまいりました! 本日ご参加下さりましたお客様は、 先日アドバンスコースを修了された「H様」です! 本日は、ご参加くださりまして本当に有難うございましたm(__)m ![]() 本日の「初島」の海況は、北東風の影響により海上はバシャバシャ状態・・・ 「フタツネ」は潜水注意ではありましたが、島裏の「ニシマト」はベタ凪! 透視度は、全体的に白濁した感じはありましたが8~15mとまずまずのコンディション! そんな訳で、1本目は「ニシマト」へエントリー! 久しぶりに入った「ニシマト」は、いきなり「アオリイカの大群」と遭遇! ざっと、3~40匹程の大きな個体の群れだったので迫力ありました~! 更に沖へ向かって行くと、「タカベの群れ」、「イサキの群れ」が中層を占拠! 砂地では、そろそろシーズン本番となる「巨大カスザメ」と遭遇しました! そして、2本目は波の様子を覗いながら「フタツネ」にエントリー! やっぱり「初島」のメインポイントだけあって、魚影の濃さが違いますね! 相変わらず中層を埋め尽くす「タカベの大群」は圧巻! 「イサキの大群」、「ホソカマスの大群」、「テングダイ」、「巨大コブダイ」、 「クマドリカエルアンコウ」、「カミソリウオ」など、レギュラーメンバーと戯れてまいりました! 2ダイブ共に、ドライスーツで快適ダイビングを満喫! 本日は、本当に大変お疲れ様でございましたm(__)m ![]() ![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]()
|
|||||||||
|
|||||||||
「H様」、初めての「ニシマト」のポイントはいかがでしたか? また是非、コンスタントに伊豆の海でご一緒させてくださいね~! またのご来店を、楽しみにお待ちしています! 本日は、本当に有難うございましたm(__)m |
![]() |
Copyright ©創作工房アトリエラウト
ダイビングチーム アトリエラウト
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission