2015年 11月 13日 <初島ツアー報告です!>
今日も、昨日に引き続き~ 北風びゅーびゅーと寒い一日となってしまいました。(>_<) 朝のバイク通勤の際に、もう冬の防寒着でモコモコ状態の店長です! そう言えば、島に渡って来る観光客の姿もすっかり冬の装いとなりましたね! 明日は、楽しい週末ですが残念ながら冷たい雨予報となっています。 どうぞ、体調など崩されぬよう楽しい週末をお過ごしくださいませ!(^^)v さて、本日ご参加下さりましたお客様は、 いつもいつもご来店くださる「T様」です! 本日は、ご参加下さりまして本当に有難うございましたm(__)m ![]() 本日の「初島」の海況は、 昨日と変わらず「フタツネ」は、北東風の影響でザップンザップン状態でした! それでも、さほど注意するほどではなく中に入ってしまえば碧く綺麗な海が広がっていました! 透視度は、15~20mと最高に良いコンディションです!水温20℃前後です! 1本目は、「やぐら2.5」へ出発! 程良い流れの中、中層は「タカベの大群」で埋め尽くされている状況! その中を数十匹の「ワラサの群れ」が、ハンターのような動きでタカベを狙っていました! 他には、「イッセンタカサゴの群れ」も増えてきましたね! そして、2本目は四つ岩方面へ! やはり中層は、何処へ行っても「タカベの群れ」だらけ! 「ホソカマスの群れ」も相変わらず多くみられ、それを狙う忍者のように隠れる「ヒラメ」を発見! そして、昨日発見された紅白色の「ハナタツ」をじっくりう観察してまいりました~!(^^)v 2ダイブ共に、中層の魚群満喫ダイブからマクロダイブをたっぷり楽しんでいただきました! 本日は、本当に大変お疲れ様でございましたm(__)m ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]()
|
|||||||||
|
|||||||||
「T様」、今日の初島の海は最高に楽しかったですね! 是非また、碧い海で群れ三昧ダイブを満喫しましょう! またのご来を楽しみにお待ちしていま~す! 本日は、本当に有難うございましたm(__)m |
![]() |
Copyright ©創作工房アトリエラウト
ダイビングチーム アトリエラウト
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission