2018年 07月 11日 <初島ツアー報告です!>
昨日、熱海市内の小中学生対象の「着衣泳指導」に参加させて頂きました! プールでの実技指導に入る前のディスカッションでは、 熱海の海の印象を問いかけてみると、大半の児童が「汚い」、「ゴミが多い」など、 あまり良いイメージを持っていないようで、「10年後の熱海の海はどうなってる?」 と言う問いかけに対しても、これまた大半の児童が「汚くなってる」との声が・・・ 何故そう思うか?どうしたら良いと思うか?と言う問いかけに対しては、 皆それぞれにしっかりした考えで発言!短い時間内でのディスカッションでも、 自分で考え自分の意見を発言できる!素晴らしい!と思いました! 是非、昨日の経験を心に刻んで、将来頼もしい「熱海っ子」になってほしいものです! あぁ~!10年後かぁ~?店長はどうなっているのだろうか・・・・(笑) さて、本日ご参加下さりましたお客様は、 久しぶりに遊びに来て下さりました「T様」と、 初めてご参加下さった、「N様」、「N様」、「M様」の皆様方です! 皆様、本日はご参加頂きまして本当に有難うございました! 本日の「初島」の海況は、台風のウネリが残っていました。 時折パワーのあるウネリが入るのの、水中は問題なし! 透視度は8m~12m!水温は20℃~21℃! 水温が上がって来たので、中層も賑わって来ましたよ! 「タカベの群れ」、「イサキの群れ」、「キビナゴの大群」、「イナダの群れ」、 「スズメダイの群れ」、「メジナの群れ」、「クロホシイシモチの群れ」など、 そして、「ネコザメ」や「巨大ヒラメ」なども健在でした! 2ダイブ共に、ワイド中心のご案内で初島の海を楽しんでいただきました! 皆様、本日は本当に大変お疲れ様でございましたm(__)m ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
|
||
「T様」、久しぶりの「初島」の海は楽しんでいただけましたか? また是非、今シーズンも初島の海でご一緒させてください! 「N様」、「N様」、「M様」、初めての初島の海はいかがでしたか? また是非、機会がございましたら初島へ遊びにいらしてください。 またのご来店を、楽しみに待ちしております! 皆様、本日は本当に有難うございましたm(__)m |
![]() |
Copyright ©創作工房アトリエラウト
ダイビングチーム アトリエラウト
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission