2018年 08月 13日

初島ツアー報告です!>


Dive point:フタツネ  ビーチ

皆様!ご報告で~す!本日より「初島」でのダイビングが再開いたしました!
台風12号の被害を受けて以来、賢明な復旧活動をしてくださり、
19日振りのオープンとなりました!!まだ完全復旧ではありませんが、
何とか潜ることが出来るレベルまでに復活!当初の惨状を考えれば、
ここまで復旧するのにどれだけの労力がかかったことか?本当にご苦労様でした!
1枚目の写真は、センター側から海を見た景色。見晴らしが良くなりました!
2枚目の写真は、エントリー口ですが砂を盛り上げ通行止めとなっています。
3枚目の写真は、エキジット口で行く手を塞いでた大きな岩2個が見事に撤去され、
両サイドに単管で手すりが設置され、エントリー&エキジットはここになります!
足場がゴロタで歩き難いですが、慣れれば問題なさそうです!
水中の景観も、かなり変わっていましたね!大きな目印となる岩は健在なので、
こちらも慣れれば全く問題ないと思われます!生物に関しましては、
すっかりリセットされてしまいましたので、これから地道にリサーチですね!
兎にも角にも、ホームでのダイビングが再開出来たことに本当に感謝です!
皆様!どうぞ復旧した初島の海へ遊びにいらしてくださいませ~!





本日、ご参加下さりましたお客様は、
体験ダイビングにご参加下さりました「S様」、「W様」、「M様」、「K様」、
「K様ご夫妻」、「О様」の皆様方です!
皆様、本日はご参加頂きまして本当に有難うございました!

本日の「初島」の海況は、若干ウネリが入っていましたが問題ないレベル!
透視度は、表層は明るく碧い潮が入ってまずまず!水深を下げると暗い感じ!
透視度10m~15m!水温25℃~27℃でした!

まずは、皆さんと一緒にスノーケリングでスタート!
海水浴エリアでも「ソラスズメダイの大群」や「アオリイカの子供」などが見れて、
皆さんとても楽しそうにスノーケリングで水慣れしていただきました!

そして、いよいよ水中散歩へ出発!
スノーケリングで口呼吸に慣れて頂いたので、皆さんスムーズに水中へ!
目の前に乱舞する「キンギョハナダイの大群」や「メジナの群れ」、
「タカベの群れ」、「ネンブツダイの大群」などなど、
手の届きそうな距離で魚群と戯れながら楽しんでいただきました!

皆様、本日は本当に大変お疲れ様でございましたm(__)m










本日ご参加下さりました皆様、初めての水中散歩はいかがでしたか?
また是非、機会がありましたら初島の海へいらしてください!

皆様、本日は本当に有難うございましたm(__)m



Copyright ©創作工房アトリエラウト
ダイビングチーム アトリエラウト
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission