2019年 03月 05日

熱海ツアー報告です!>


Dive point:沈船/ビタガ根  ボート


今日は、束の間の晴れ間が広がり日差しはポカポカ!いぃ~陽気でした!
ただ、花粉の飛散が多い予報だったのでマスクで完全防備!
鼻水はそれほどでもなかったのですが、目のかゆみが半端な~い・・・(>_<)
ダイビング用のマスクで過ごしたいくらい・・・・でも、やばい人になりますね!
明日は、またもや天気は下さり坂。。。花粉の飛散はどうでしょう?
明日も、ファイトで楽しく笑顔でお仕事頑張りましょう!!

さて、本日ご参加下さりましたお客様は、
久しぶりにご参加下さった「Y様」が、お友達の「M様」とご来店下さりました!
お二人とも、本日はご参加頂きまして本当に有難うございました!



本日の「熱海」の海況は、凪は良いもののウネリがありゆ~らゆら!
沈船でも、水底近くで結構揺られる程でした!透視度は12~3m!
沈船周りには、相変わらずの魚群が楽しめとってもいぃ~感じ!
色とりどりのソフトコーラル群は、ウネリで煽られユラユラ揺れていました!
そんなウネリを懸念して、小曽我洞窟は断念し2本目は「ビタガ根」に!
2の根の深場には、「テングダイ」が3匹!中層では「マダイ」の群れ!
「キンギョハナダイの群れ」、「サクラダイの群れ」、「スズメダイの群れ」、
「アジの群れ」、「メジナの群れ」などなど、ワイドオンリーでのんびり満喫!

お二人とも、本日は本当に大変お疲れ様でございましたm(__)m











「Y様」、「M様」、熱海の海は楽しんで頂けましたか?
また是非、熱海の海へお越しの際にはご一緒させてくださいね!
お二人のまたのご参加を楽しみにお待ちしております!

お二人とも、本日は本当に有難うございましたm(__)m



Copyright ©創作工房アトリエラウト
ダイビングチーム アトリエラウト
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission