2021年 10月 14日 <初島ツアー報告です!>
今日は日差しはあるものの、北寄りの風が冷たく涼しい陽気となりました! そして、南海上にある前線の影響で海は時化気味となってしまい、 パワーのあるウネリが入り込み出入りに苦戦を強いられました! 水中もウネリの影響で白濁が強くなり、透視度もダウン・・・(*_*; でも、悪いことばかりではありません!今日ニューフェイス登場! センタースタッフのYさんが、5mm程のイロカエルアンコウを発見! 超カワイイ個体で、比較的近い場所なので暫くは楽しめそうですよ! まだまだ、これから新たな発見がありそうでワクワク楽しみ~! さて、明日は晴れマーク全開!週末は天気が崩れそうなので、 明日のうちに暖かい日差しをたっぷり楽しみお過ごしください! 本日ご参加下さりましたお客様は、いつもご参加下さる「T様」、 久しぶりにご参加下さりました「M様ご夫妻」の皆様方です! 皆様、本日はご参加頂きまして本当に有難うございました! 本日の「初島」の海況は、パワーのあるウネリがあり時化気味! 透視度はウネリの影響でダウン。8m~10m!水温24℃前後! 水中の様子は、中層の「タカベの大群」はいつもよりも表層を回遊! 時折、水底近くに降りてくる群れの様子が圧巻です! 巨大な「コブダイ」や「クエ」が悠然と泳ぐ姿も見応え満点! そして、今日発見された極小「イロカエルアンコウ」が可愛すぎ! 暫く居ついてくれることを、ただただ願うばかりです! 皆様、本日は本当に大変お疲れ様でございましたm(__)m ![]() ![]() ![]() |
||
|
||
「M様ご夫妻様」、本日は海況が芳しくなく残念でしたが、 これに懲りずにまた、初島へお越しの際にはご一緒させてください! またのご参加を、楽しみにお待ちしております! 皆様、本日は本当に有難うございましたm(__)m |
![]() |
Copyright ©創作工房アトリエラウト
ダイビングチーム アトリエラウト
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission