2022年 08月 11日

<初島ツアー報告です!>


Dive point: フタツネ  ビーチ 

現在南海上にある熱帯低気圧は、今後台風に発達する予報ですが、
その進路は間違いなく伊豆半島直撃コースな訳で、既にそのウネリが
入り始めた今日の海!時折ドカ~ンと大きなウネリが打ち寄せる場面も!
それにくわえて、今日の空模様は不安定で海に入っている間に大雨!
汗をかいたTシャツを干していたので、海から上がって来たらビッショリ!
マジかぁ~!その後も降ったり止んだりの繰り返しで乾かすことが出来ず。
仕方ないのでセンターのエアコン室外機の温風を利用して何とか乾燥!
そんなことより、明日からの海が厳しそう!土曜日は完全にアウトですね!
お盆休みに入ったばかりだと言うのに・・・・ふぅ~仕方ない!安全第一!
皆様も、無理をされずに台風情報をチェックの上安全にお過ごしください!

本日ご参加下さりましたお客様は、久しぶりにご参加下さった、
「M様」、「M様」、初めてご参加の「Y様」、「Y様」のファンチームと、
体験ダイビングにご参加下さりました「Y様」、「M様」の皆様方です!
皆様、本日はご参加頂きまして本当に有難うございました!

本日の「初島」の海況は、ウネリが入り込みエントリー付近は、
海藻が舞い上がり視界不良・・・・深度を下げればクリア!
でも、今日の水温も厳しい冷たさで19℃エリアは痺れましたね!
表層も暖かいと言う訳ではなく、まだマシな程度で魚達も表層に集結!
相変わらず「キビナゴの大群」が大発生中!そして、ダイバーハウスに
「オオモンカエルアンコウ」の違う個体が登場!真っ黒で大きさはほぼ同じ!
いったい何処からどうやって辿り着くのだろうか?不思議ですね!

そして、体験ダイビングにご参加のお二人は、
ヤングパワーで全く問題なく水中へ!Gopro片手に自撮り!
初めての水中散歩をガッツリ満喫して頂きました!

皆様、本日は本当に大変お疲れ様でございましたm(__)m












「M様」、「M様」、「Y様」、「Y様」、初島の海は楽しんで頂けましたか?
是非また、初島の海にお越しの際にはご一緒させてくださいませ!
「Y様」、「M様」、初めての水中散歩は楽しんでいただけました?
是非またいつか、初島の海に遊びにいらしてくださいね!
皆様の、またのご参加を楽しみにお待ちしております。

皆様、本日は本当に有難うございましたm(__)m




Copyright ©創作工房アトリエラウト
ダイビングチーム アトリエラウト
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission